
活動レポート
とりあえず時系列で振り返って行きますね

チャーター便で宝伝港から犬島へ!片道10分程でさくっと到着

港から宿泊施設までは徒歩。大きな荷物は一輪車で運びます。途中の急勾配が思ったよりきつい、、

15分ほどで犬島自然の家へ到着

施設の注意事項と受付を済ませて、少し休憩。ここからは自由行動

犬のオブジェで記念撮影したり

海を眺めながら、2人で語り合ったり

謎のオブジェでインスタ映えを狙ったり

美術館でジブリの世界観を感じてみたり

秋晴れの中シーカヤック。海に出る前に熱い指導を受けます

いよいよ海原へ

勢いよく海に飛び出す2人。このあと悲劇が起こるとも知らずに…

カヤックが終わり、少し休憩した後はみんなでBBQ

なにやら怪しい講習会(?)が行われていたり

焼きそば師匠に弟子が入門していたり

BBQが終わった後は、花火をやったり

肝試しでエイリアンが現れたり

肝試しが終わったら、卓球したり

お酒飲みつつボドゲしたり、そして夜を楽しんだ後は

明日に備えて川の字になって就寝

翌朝は前日カレー班が作ったカレーを食べます

具沢山カレー。1日置いてるので味がしっかりしみてます

食後のドッジビー。本気でやって砂だらけになるきんぐK

天体観測ができなかったので、せめて見学だけさせてもらうことに

隣の中学校跡も見学。映画ロケ地としても使われ、趣が感じられます。

楽しかった犬島ともそろそろお別れ。お疲れ様でした。
記事:きんぐK 写真:メンバーのみんな
終了した募集内容
最終募集/締切は9月24日(日)までとさせてもらいます!(9/12更新)
現在20名のメンバーよりが参加申込をもらっています。(9/5更新)
知る人ぞ知る幻の企画となった犬島企画をぬるまゆかい8周年特別企画として復活します!
2019年9月21日に開催予定だった1回目は台風で中止。
続いて2020年5月16日開催予定だった2回目はコロナで中止。
と管理人の心を折り、「もう犬島に行くことはないです。」と言ってたのですが、あれから2年たった丁度今心変わりしたので、またやる気がなくなる前に募集ページをアップします!
これが最後の犬島企画です!
まだ詳細は確定していませんが、ほぼほぼ前回企画した内容を取り入れる予定です。
前回からの大きな変更点としては、一人部屋を多く確保して募集人数を20人ぐらいに。(あまりにも早く満員になった場合は増員するかも。)
参加費は一人5,500→6,000円で一人部屋の場合は+1,000円で考えています。
合宿所の学校は貸し切りにしました。みんなで犬島を満喫しましょう!よろしくお願いします!
↓下見も行ってます。
夜には天体観測必見!なんと屋根が開きます!(8/4更新)




募集情報
募集人数
20名ぐらい → 25名ぐらい
開催日時
2023年10月07日(土曜日)8時30分~
※雨天決行ですが、台風などで船で島で渡れない場合は中止します。
開催場所
※岡山駅から乗り合わせてフェリー乗り場に向かいます。
参加費
5,500円 → 6,000円(一人部屋の場合は7,000円)
※宿代と食事代 (夕食と朝食) となります。交通費は含みません。
※食事はみんなで作ります。
※シーカヤック体験は+500円
参加条件
・一度でもぬるまゆかいに参加経験がある方