
ついに開催決定です!
西粟倉村でおいしい日本酒をふるまってくれた、酒うららの道前さんが倉敷で「日本酒講座」を開催してくれます!
酒うららとは
店主が大学在学中に取材に行った酒蔵で、日本酒の美味しさ、酒造りの工程のおもしろさ、蔵人の心意気に触れ、日本酒に目覚めました。
一度は会社員として勤めながらも、出張にかこつけて各地の酒を飲み歩き、こっそり日本酒バーでバイトし(バイト代は現物支給)、酒蔵を巡り、どんどん日本酒とそれを造る人に魅せられていったのです・・・
ついには、「飲んでる場合じゃない…飲ませなきゃ」と思い立ち、2013年、ノリで岡山県西粟倉村に移住し、村を拠点に西日本各地で「出張日本酒バー」を開催し、2014年4月に村にて酒屋『酒うらら』を開業しました。
今回の講座テーマは『晩酌のススメ』です。
おうちでの晩酌が楽しくなるような、1本のお酒を温度や割り水などでいろんな味わいにできることを教えてもらえます。学んだことを忘れないうちにその場で色々なお酒で実践してみましょう。
募集情報
募集人数
15名ぐらい
開催日時
2019年06月19日(水曜日)20時00分~22時頃
※時間となりましたら講義をスタートします。
開催場所
倉敷美観地区内
※詳細は参加される方にお知らせします。
参加費
3,000円
※軽いおつまみは準備予定です。
ご注意ください!!
このイベントはお酒を楽しむイベントです。
酒癖が悪い方(もしくはそう管理人が判断した方)はお断りさせてもらいますのでご了承ください。
飲酒運転も当然ダメです。社会人としてのマナーを厳守ください。