【8周年特別企画】ぬるまゆ合宿in美星町

開催日:3月9日(土)9時00分~

下見に行ってきました。(11/28更新)

参加希望メンバーが20名となりました!予約もしましたので開催はほぼ確定です!(11/14更新)

すみません!2月25日はそうじゃ吉備路マラソンの日だったため、開催日を3月9日、10日を変更させてもらいました!(10/24更新)

3年ぶり、ついにぬるまゆ合宿in犬島が無事に終了しました。(活動レポートはこちら

思い残すことはないのですが、ただ1点「天体観測」が曇でできなかったことがひっかかります。なのでまだやる気のある間に急いで次の企画を立てました!

今回は合宿場所は美星町にある「星の郷ふれあいセンター」です。ぬるまゆかいが好きな廃校リニューアルパターンです。なので元は学校です。

引用元:https://www.ibarakankou.jp

宿泊室以外にも体育館、調理室、運動場、BBQエリアも借りれます。

引用元:https://www.city.ibara.okayama.jp

↓地図だとここ

まだ当日何をやるかまったく決めていませんが、調理室で翌朝のカレーをたくさんつくりたいと思います。有名な「美星天文台」も歩いて行ける距離にありますので、天体観測できます。

直火でなければ焚き火もOKみたいです。夜は星空見ながら焚き火をしましょう!時期的に雪積もってるかもしれません。

あと、宿泊室には個室がないので今回は男女別々の大部屋2つを確保予定です。泊まらず帰ることもOKです。

まずはだいたいの人数把握のため仮予約フォームよりお申込みをお願いします。やりたいことなどあれば教えて下さい。後日本予約フォームをお知らせします。そのとき内容の変更があっても構いません。

12月2日の焚き火BBQ中にぬるまゆ合宿会議も実施予定です。よろしければご参加下さい。

時期的にも環境的にも完璧な星空が見れるはずです!

下見に行ってきました!

ぬるまゆ合宿の拠点となる「星の郷ふれあいセンター」に行ってきました。

たぶん貸し切りになる予定。やりたいことがあれば随時募集中。

募集情報

募集人数

25名ぐらい → 30名ぐらい

開催日時

2024年03月09日(土曜日)9時00分~
※雨天決行ですが、大雪で車が走れない場合など中止します。

開催場所

井原市美星町三山1043-1

星の郷ふれあいセンター

※倉敷駅から乗り合わせて現地に向かいます。

※直接現地に行ってもOKです。

参加費

6,000円ぐらいを予定(宿泊しない場合は3,500円ぐらい)

※詳細が見えてくるころに参加費が多少増えるかもしれません。

※宿代と食事代 (夕食と朝食) となります。交通費は含みません。

※交通費は乗り合わせて+1,000円ぐらいで抑えたい

参加条件

・一度でもぬるまゆかいに参加経験がある方

ぬるまゆ合宿仮予約フォーム

https://forms.gle/FqW5dNp88anVKWb77

この活動を共有する

関連している活動