西粟倉村旅行の情報をこちらのページに更新していきます。
参加費
お一人:1万円 (個室の方は+2,500円)
※岡山駅出発前の乗車前に回収させてもらう予定です。
※交通費と宿泊代と夕食代が含まれます。ランチ代は含まれません。
※持ち込みは自由です。(軽食やお酒類などはある程度準備予定)
※朝食は元湯さんでも提供しています。希望される方は当日各自で。
当日スケジュール
だいたいこんな感じのスケジュール感で考えています。
「一週間前交流会」でもう少し細かく決める予定です。
集合場所について
10時に岡山駅近くにある「ANAクラウンプラザホテル岡山タクシー乗り場付近 」に集合して、そこからみんなで西粟倉村に向かいます。
車の座席について
こちらはのちほど公開いたします。
初参加の方同士が極力近い席になるようにいたします。
部屋割りについて
こちらものちほど更新します。
備品や設備など
・テレビはありません。貸し出し可能な本はございます。
・温泉の備品は、日帰り温泉のページをご参照ください。
・その他必要なものはご自身でお持ちください。 (フェイスタオルはご宿泊の方皆様にプレゼント。バスタオルは200円で貸し出し。個室ご利用のお客様には無料でバスタオルを1枚お貸しします)
・冷蔵庫は、男女共有の相部屋の冷蔵庫を全客室ご利用のみなさん共有でつかっていただきます。
・相部屋にロッカーはありません。貴重品は、日帰り入浴用の貴重品ロッカーをご利用ください。
・wifiはカフェスペースなど一部でご利用可能です。
当日の主なぬるまゆ活動について
当日の主な活動になります。
元湯
貸し切りにさせてもらいましたので、のんびり過ごしてください。
特に消灯などはありません。日本酒やソフトドリンク、お菓子、おつまみなどは買っていく予定です。
夕食
せっかくなのでジビエ料理を出して頂くようにお願いしておきました。
夕食時には日本酒に詳しい「酒うらら」さんが出張で食事に合う日本酒を持ってきてくれます。 ぐいのみ1杯300円~です。
ボードゲーム
ボードゲーム初めての方でも簡単に楽しめるボードゲームを持っていきます。
タルマーリー
鳥取の智頭町にあるパン屋さんです。
自家製の酵母でパン作りをしています。発酵業界では有名なお店。
ここでランチ予定です。
サイト:https://www.talmary.com/
革DIY
革づくりの渋谷先生よる体験革づくりDIYです。
当日キーケースかパスケースのどちらかを選択できます。(体験は別途4,500円かかります。)
他、行きたいところなどあればお知らせください!
観光マップ
参考サイト
食事
観光
体験
- 渋谷カバン
- フィンランド式サウナ (16:30まで)
その他
- YOUBI(日曜日はショールームが公開されているらしい)