オプゲー「ザ・ギルド・オブ・マーチャント・エクスプローラーズ」@ぬるまゆ堂

開催日:9月6日(土)10時00分~
引用元:https://www.amazon.co.jp/

面白いということで買ってみました!4人揃いましたら開催します!

『ザ・ギルド・オブ・マーチャント・エクスプローラーズ』日本語版は、女王の命令を受けた商人兼探検家たちがギルドを率いて未知の土地を探索し、交易路を築き、財宝を発見しながら富を競い合うボードゲームです。

ゲーム概要

  • プレイヤー人数:1〜4人
  • プレイ時間:約45分
  • ジャンル:フリップ&ライト型の冒険・戦略ゲーム(紙ペン風プレイ感ながら実際はコマを置いて進行)
  • 目的:架空の王国を探検して、都市を結び交易路を開き、遺跡を発見して宝物を獲得しつつ、最も多くのコイン(勝利点)を集めたプレイヤーが勝者となります。

ゲームの流れ

  • 各プレイヤーは自分専用のマップを受け取り、中心都市から探索を始めます。
  • 地形カードの指示に従って、自分の探検家コマを地図上に配置し、交易路の確立や地域の発見を目指します。
  • 同じ地形を続けて探索すると村を設立することができ、村は次ラウンド以降のスタート地点となります。
  • 遺跡や沈没船などの特殊地点に到達すると宝物カードを獲得し、さまざまなボーナスや長期効果を得られます。
  • ラウンド終了ごとにコマは全て取り除かれ、村のみがボードに残るため、毎ラウンド新たなルートを工夫する必要があります。
  • 4ラウンド終了時、獲得したコイン(勝利点)が最も多いプレイヤーが勝利となります。

特徴と魅力

  • 独自のリセット感:ラウンドごとにコマが消えるため、毎回新たな戦略が必要。
  • 同時進行型:全プレイヤーが一斉に処理するため、待ち時間が少なくテンポ良く進みます。
  • 毎回異なる展開:目標カードや地形の巡り、強力なスキルカードなどでリプレイ性が高い。

こんな方におすすめ

  • 冒険をテーマにした戦略ゲームが好きな方。
  • 手番の待ち時間が少ないゲームを求めている方。
  • 紙ペン系の手軽さと、コマを使う実感を両立したいプレイヤー。

募集情報

オプゲーとは

新しく購入したボードゲームをオープンするところから始めるボードゲームのことです。
なので、ルールを知らない状態で参加メンバーとガイドブックを読み進めて行きます
ややこしいルールだとスタートするまで小一時間かかったりもしますので、そういうのが気にならない方にオススメです。

ぬるまゆかいでのオプゲーの定義はだいたいこんな感じです。

・買ったばっかり!
・ルール知らない!
・遊べる人数は4~6人の少人数
・「運」要素だけじゃなく「思考」要素がある

募集人数

4名

※4人そろったら開催決定です!

開催日時

2025年09月06日(土曜日)10時00分~(2時間50分ぐらい)

開催場所

ボードゲームカフェぬるまゆ堂(Webサイト
岡山県倉敷市中央1-10-16

参加費

1,200円

ぬるまゆ会に初参加の方はこちら

この活動に参加する

関連している活動