【満員御礼!】オプゲー「フィンスパン」@ぬるまゆ堂

満員のため募集を終了します!

3月末に発売されるようなので、早速予約しました!ウィングスパンの鳥、ワイアームスパンのドラゴン、そして魚の「フィンスパン」です!フィッシュパンではなかったです。

本作は『ウイングスパン』から派生した2つ目のタイトルです。システムと遊び方はオリジナルの『ウイングスパン』とかなり近いですが、より初めてゲームを触る人向けにチューニングされています。資源の複雑な概念は「卵/幼魚」トークンと「群れ」トークンの2種類に統一され、カードの効果テキストも大幅に減っています。

皆さんは海洋研究者となって、4週(ラウンド)に渡る仕事中、ランダムに選出された各週の業績の達成を目指します。
手番になったら、自分の海洋ボードに対して「魚をプレイ」もしくは「潜水」のどちらを行います。魚をプレイする際は、その魚が生息できる層(海洋は3つの層に分けられています)にしかプレイできません。また、場合によっては他の魚を捕食する必要もあります。潜水では、同じ海洋ボードにある3列のダイビングスポットのうちの1列を海底まで探索し、魚がいる層からボーナスを獲得します。
各週の終わり時は対応する業績タイルを確認し、その達成数によって点数を獲得します。そして、ゲーム終了時には、自分の海洋の状態やトークンの数によってさらに点数が加算され、最終的に点数の一番高い人の勝利となります。

https://arclightgames.jp/

募集情報

オプゲーとは

新しく購入したボードゲームをオープンするところから始めるボードゲームのことです。
なので、ルールを知らない状態で参加メンバーとガイドブックを読み進めて行きます
ややこしいルールだとスタートするまで小一時間かかったりもしますので、そういうのが気にならない方にオススメです。

ぬるまゆかいでのオプゲーの定義はだいたいこんな感じです。

・買ったばっかり!
・ルール知らない!
・遊べる人数は4~6人の少人数
・「運」要素だけじゃなく「思考」要素がある

募集人数

5名

※4人そろったら開催決定です!

開催日時

2025年04月12日(土曜日)10時00分~(3時間ぐらい)

開催場所

ボードゲームカフェぬるまゆ堂(Webサイト
岡山県倉敷市中央1-10-16

参加費

1,200円

※ドリンクは作りませんがソフトドリンク準備しておきますのでご自由にお飲みください。

募集を終了しました
この活動を共有する

関連している活動